2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の花(2009.9.12)

赤斑紋仁王花 赤い兜に白い唇弁、その唇弁に流れる様に入る赤斑紋が賑やかな赤斑紋仁王花です。

ヨウラクツツジ

鬼怒川ヨウラクツツジ 先日、虫が付いたという事でキンチョールを吹きつけました。 あまりにも近くから吹きつけたので、ご覧の通り葉痛みです。 皆さんはこのような事の無い様気を付けて。 変わったヨウラクツツジ探してます。お持ちの方、連絡下さい。

今日の花(2009.9.11)

紅一仁王花 ヨレで見にくかった紅一仁王花ですが、一作したらキッチリ整形に。 平成19年開花

今日の花(2009.910)

朱仁連花 去年、後ろへ反って咲いていた朱仁連花、今年は抱え咲き、もうちょっと作り込まないと本当の姿は分かりませんね。 平成20年開花

今日の花(2009.9.9)

朱覆仁連花 色濃い唇弁の縁に回る朱覆輪、ちょっと区切れが悪いですかね。 平成20年開花

今日の花(2009.9.8)

紅一仁王花 赤色と紫色のグラデーションが綺麗な複色の紅一仁王花、結構安定してますね。 平成20年開花 平成19年開花 平成18年開花

白花ギボウシ

白花ギボウシ 高原山の中腹に白花のギボウシが咲いていました。 数十株ある中の一株、これって珍しいですよね。

今日の花(2009.9.7)

紫一仁王花 赤みの強い紫一仁王花、作が上がる程に中裂片にフリルが入ってきます。 平成20年開花

ヨウラクツツジ5

増殖へ ここまで伸び上がったら増殖培地へ移植します。

今日の花(2009.9.6)

夜宵(紅一仁王獅子花 派手派手フリフリだった側萼片も今年はやや地味、やはり獅子花の暴れは半端なしですね。 平成20年開花

ヨウラクツツジ4

芽とり完了 これから一週間おきに移植を繰り返し、新梢の伸長を待ちます。 伸び上がり始めた時期をみて増殖培地へ移植となります。 増殖するまでに何回移植を繰り返すやら。大変ですよ。

今日の花(2009.9.5)

紅一仁連獅子花 大きく波打つ唇弁と大きく発達した側萼片を色良く染める、豪華な紅一仁連獅子花です。 作が上がる程に唇弁が無くなり蝶咲きになる獅子咲きですが、豪華さでは一番です。 平成18年開花

ヨウラクツツジ3

カット 顕微鏡下にて成長点をとりだします。 0.5mm程度にカットします。

今日の花(2009.9.4)

紫一仁連花 赤黒い点の縁に回る白覆輪が綺麗な紫一仁連花です。 抱えて咲くところが良いですよね。

ヨウラクツツジ2

消毒 アルコールとピューラックスで消毒します。 当然、クリーンベンチ内です。 殺菌処理が強すぎるとご覧の通り、葉から葉緑素が抜け、スケスケ状態です。 これでも成長点は生きていますから、これからカットしていきます。

今日の花(2009.9.3)

紫一仁連花 赤い唇弁の下部に紫色を残した複色花、今年は良く出ませんでした。 複色も暴れますね。 平成19年開花

ヨウラクツツジ1

ヨウラクツツジの芽とり ウチョウランの播種のあいまにヨウラクツツジの芽取りをしました。 徒長芽をカットして洗剤で洗い、その後水洗い、これを二回繰り返します。 消毒前の祖調整 余分な所をカットしてクリーンベンチへ 明日へつづく

今日の花(2009.9.2)

紅一仁王花 赤黒い紅点の回りに入る白糸覆輪が綺麗な紅一仁王花です。

今日の花(2009.9.1)

紫一仁連花 兜の白色に黒い唇弁、写真の撮り辛い黒花です。