2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
平成23年 紅斑紋仁王花
平成11年 桃幻 とうげん 桃一点花 当時、僅かに作出され始めた桃色地の桃一点花です。 桃色、一点、仁王の遺伝子を持った白紫点花同士を交配して作られた花で 桃地桃一点仁王作出に期待された花です。
平成23年 ぼかし赤一仁王連舌花
平成11年 貴婦人 きふじん 紅一仁王花 紫一点の血を持った円弁花に黄覆輪の綺麗な紅福を交配して咲いた花で、 非の打ち所が無い完成された美しい紅一仁王花です。 紅と白とのバランスも良く美しく波打った中裂片はその名のとおりエレガントな貴婦人を思わ…
平成23年 黄仁王連舌花
地元では知らない人はいないと言っていいほど有名なまんじゅうです。 もちろん休日には行列ができ、なかなか買えません。 見た目は潰れていて餡もはみ出し気味ですが、他にはないしっとり感のあるまんじゅうで、 まんじゅう嫌いのSママも大好きです。
我が家で初めてゴヨウザンヨウラクの花が咲きました。 ヤクシマヨウラクのようにラッパ型で色は二色、陽の当る方が淡紅色、日陰の部分が淡黄色の絞り状に咲く花です。
平成9年 月華 げっか 紫一仁王花 紫一点仁王が出始めたころの花で白い兜と唇弁全体を染めた濃紅色との対比が美しく、 円弁で形も良く、当時は人気の高い紫一点仁王花でした。
数少ない白花の中の一つ。 小ぶりですが清楚で人気のある花です。 現在この白の実生が多く出回っているようです。
平成23年 紫一仁王花
上の大きい葉が鬼怒川ヨウラク。 小苗のうちは葉の表面に毛が生えていますが、大きくなると無くなります。 左下の濃い葉が屋久島ヨウラク。 青みを帯びた緑色で葉の表面に粉をふいた様な葉です。やはり小苗のうちは毛が生えています。 右下の葉が五葉山ヨウ…
去年よりも遅れ気味ですがハウスのあちらこちらで花が咲き始めてきました。 毎年初花を見て思うことですが「小せぇー!」 でも徐々に大きくなって開店のころにはいつもの大きさになります。
ゴヨウザンヨウラクツツジが花を付けました。 日の強い作りだと、絞りの赤紫の部分が多くなるようです。
平成23年 紫一仁王花
平成23年 紅一仁王連舌花
平成23年 黄仁王連舌花
平成23年 朱覆仁王連舌花
平成23年 紅一仁王花
平成23年 赤一仁王花
平成23年 紅一仁王連舌花
平成23年 紫斑紋仁王連舌花
平成23年 紫一仁王花
平成23年 酔白赤一仁王花
Please push 「ウチョウランのさいかち」. Orchis graminifolia Ponerorchis graminifolia Reichb.f. arrangement is watched.
平成23年 華澄 (かすみ) 紅一仁王連舌花
平成23年 信長 紫一仁王連舌花
平成23年 仁王連舌花
平成23年 白仁王花
平成23年 白紫点仁王連舌花
平成23年 赤一仁王花