2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

富士見台

羽黒山にある富士見台から見た風景です。 残念ながらこの日は見えませんでしたが天気が良ければ富士山が見えます。

今日の花(2009.9.30)

紫一仁王花 弁縁の細かい切れ込みとフリルが見事な紫一仁王花です。 平成20年開花

羽黒山

宇都宮の北、我が家の南にある、羽黒山に登ってきました。 車でほぼ山頂付近まで登り、駐車場に車を停めて石段を登って行きました。 石段の途中に、この神社のご神木でもある 推定樹齢450年の夫婦杉があり、 縁結びの木として信仰を集めています。 石段を…

今日の花(2009.9.29)

白赤一仁王花 透き通る様な赤い唇弁の縁には濃赤色の覆輪が回ります。 平成20年開花

オルトロスの犬

先日TBSで放送されていた「オルトロスの犬」の最終回のロケ地になったダムに行って見てきました。 放送では福島県とありましたが、我が家から15分くらいのところに有ります。 タッキーとNewsの錦戸君の痕跡を探してみましたが全然見つかりませんでした…

今日の花(2009.9.28)

朱仁連子宝咲花 朱色に染まった喉元から作が上がるほどに子がでだします。

今日の花(2009.9.27)

紫一仁連花 唇弁中央の紫色から弁縁の赤色へのグラデーションが綺麗な紫一仁連花です。

今日の花(2009.9.26)

紫斑紋仁連花 流れる紫斑紋は唇弁中央から弁縁にいく程に赤みが強くなります。 平成20年開花

今日の花(2009.9.25)

黄仁王花 色濃く、大輪の黄仁王花、但し、作を上げないと駄目ですけど。 大輪で濃色の黄花はそうそう無いですよ。 平成20年開花 この年はそれほど大輪では咲いてくれませんでした。

今日の花(2009.9.24)

白赤一点花 緑の兜が素晴らしい白赤一点花、密咲きは嫌われますが、これだけ花間とるともっと嫌われそう。

風だより

さいかちから車で山に入る事20分、高原山の麓というか中腹にある風だより、メインのログハウスの回りをミニSLが走っています。 今日は祝日とあって満席状態、清清しい高原の風、すばらしいところです。 皆さんも一度行ってみては。タイ風牛丼と森のスープ …

今日の花(2009.9.23)

朱仁王花 豊かな唇弁中央を染める朱色が綺麗な朱仁王花、弁先に残る紫色が中途半端ですね。

ハンカチの木

ハンカチの木 以前に紹介したハンカチの木。 今日、ふと見上げてみたら実が付いていました。 ゴルフボール大で固い実、花はよく見かけますが、実は珍しいですよね。

今日の花(2009.9.22)

赤法師赤仁王花 丸くまとまった赤仁王花の赤法師、濃い赤色の側裂片縁の白覆輪が綺麗。 平成20年開花 平成18年開花

無菌操作3

パスボックス ここで滅菌の済んだ培地等を冷やします。 常に殺菌灯が点いています。 成長点取り用具 ピンセット、メス、カミソリ等、全て2本づつ用意します。

今日の花(2009.9.21)

紅一仁王花 赤みの強い点と唇弁先の白色が綺麗、紫一と思っていたら紅一でした?????。 点の大きさ違うし、間違い???? 平成17年開花

無菌操作2

水洗い用の滅菌水です。 今回はアルミハクだけの栓ですが、増殖培地ではゴム栓を使います。 これは今お気に入りの穴あき赤ゴム栓です。 綿は使わず、ミリシール使用。 オートクレープ 高圧滅菌で20分の消毒。

今日の花(2009.9.20)

赤一仁王花 赤い唇弁の縁に伸びだすヒゲヒゲと、唇弁腋に伸びだす腋毛が特徴の赤一仁王花です。

無菌操作

培地作り 昨日でウチョウランの種蒔きも終わり、今日はツツジの芽取り用の培地作りをしました。 培地はウッドプラント培地(WP)の改良培地、これで初期培養をします。 培地はアルミ箔に包み、カゴに入れてオートクレープへ。

今日の花(2009.9.19)

白赤一仁連花 緑の兜に白い唇弁を染めた赤点のコントラストが綺麗な白赤一仁連花。 19年の花から比べると形はシンプルに、色はやや黒味を帯びた感じ、緑の兜は安定してますね。 平成19年開花

迷い猫

数日前に捨て猫か迷い猫が我が家に居ついてしまった。 馴れ馴れしく可愛い猫、もう我が家気分、寝ている姿をなにげに見たら、何と脇腹にドクロが浮かんでいた。 皆さん見えますか?この猫どうしよう。 飼い主募集しようかな。

今日の花(2009.9.18)

天空(紫一仁王花) 中裂片中央の紫色が赤みの強い唇弁をより引き立てる紫一仁王花です。 楽翁ウチョウラン愛好会に今年登録させていただきました。 平成20年開花

今日の花(2009.9.17)

ぼかし仁王 唇弁豊かな側裂片には白覆輪、中裂片にはぼかし芸、迫力満点の大輪花です。 平成20年開花

今日の花(2009.9.16)

朱覆輪仁連花 朱覆輪が回る弁縁には髭が伸びだし、偉そーに。

今日の花(2009.9.15)

赤一しぼり花 赤一点花に白抜け芸を加えた花で、白花、赤一点花、それらの源平咲き分けなど、作りこむと面白い花ですよ。

播種

播種 ウチョウランの種蒔きもまだまだやってます。 その他の植物増殖もやってますので、少しずつ紹介していきますので、おたのしみに。

今日の花(2009.9.14)

朱仁王花 中裂片中央に紫色を残し、朱色となった複色の朱仁王花です。 形も整った基本形の仁王型、良いですね。 先日、栃の葉書房の野田編集長がベストウチョウラン掲載の朱花記事の件でいらっしゃいました。 朱花は暴れると、言う事で前年と今年の写真比較…

この植物何?

この草、新幹線の高架下に生えていました。 毛深く、フワフワな大きな葉で、根はゴボウ根です。 ご存知の方、いましたら教えて。 葉表 葉裏

今日の花(2009.9.13)

白赤一仁王花 耳を跳ね上げた白い兜と、真っ赤な唇弁とのコントラストが綺麗。 程よく入るフリルの弁縁には白糸覆輪が回ります。

ディクソニア

ディクソニア 我が家のディクソニアです。 インディアンテントの中に入れていたので姿形が悪いのですが。 学 名 Dicksonia antarctica 日 本 名 ディクソニア・アンタルクティカ 植 物 分 類 木立性しだ植物 科 名 タカワラビ科 ディクソニア属 原 産 地 オ…